プロフィール

想い
はじめまして。視覚障害当事者であり、相談支援専門員として活動している石坂啓(いしざか けい)です。
中学時代に視覚を失い、その後の人生でたくさんの人や経験に恵まれながら歩んできました。
このブログでは、視覚障害者としての日常や、支援者としての活動、そして誰もが安心して暮らせる社会づくりに向けた想いを発信しています。
「自分の経験を、次の誰かの力に」。そんな気持ちを込めて書き続けています。



経歴
– 中学時代に視覚障害となり、高校1年生から熊本県立盲学校へ入学。
– 卒業後、約1年間マッサージの仕事に従事。鍼灸マッサージの資格を取得。
– 23歳、盲学校で出会った同じ視覚障害の真美さんと結婚。治療院を10年間経営。
– 社会福祉法人「熊本県視覚障害者福祉協会 熊本県点字図書館」に勤務し、12年間、情報アクセスや文化活動を支援。
– 一般社団法人ビジョンサポートラボに参加し、視覚障害児童の放課後等デイサービスで児童指導員を務める。
– 昨年から、視覚障害者を対象とする相談支援専門員として活動中。



活動内容
– 視覚障害当事者・家族への相談支援
– 福祉サービス利用計画の作成・モニタリング
– 視覚障害者向け便利グッズや技術の紹介
– 研修・講演・イベントでの情報提供
– ブログ・SNSでの情報発信



メッセージ
更新はゆっくりですが、このブログが「役立った」「励まされた」と思ってもらえるような場所になるよう続けていきます。
日常の小さな発見や、現場での学びも発信していきますので、ぜひ時々のぞきに来てください。

タイトルとURLをコピーしました